民間非営利団体の法人化を推進する 特定非営利活動法人 NPO活動支援 未来
  NPO活動支援 未来

NPO法人(特定非営利活動法人)とは?

セミナー一覧
★NPO活動が連日のように新聞紙面を賑わしている一方で、非営利とは無償であるという誤解等、その活動が正しく理解されていないのが現状です。佐賀県においては、「県民協働」を県政のひとつの柱に掲げており、新たな社会サービスの担い手であるNPO等市民活動団体への期待が高まってきています。
 そこでこの度、古川康佐賀県知事とNPO事業サポートセンター常務理事の田中尚輝氏をお招きして、NPO活動や協働関係についての理解を深めていただくためのセミナーを去る8月10日に以下の内容で開催いたしました。

1. 古川 康 佐賀県知事が語る! 13:30〜14:00
  講演『県民協働社会においてNPOに期待するもの』

2. 『NPOの基礎講座』      14:00〜16:00
  講師 田中 尚輝氏(NPO事業サポートセンター常務理事)

日時:平成16年8月10日(火曜日)13時30分
場所:唐津市二夕子3丁目 高齢者ふれあい会館「りふれホール」
TEL:0955-72-9611 FAX:0955-70-2338
参加料 無料(誰でも参加できます)

主催:特定非営利活動法人『NPO活動支援・未来』
共催:佐賀県NPO推進機構
後援:佐賀県、唐津市、浜玉町、相知町、厳木町、北波多村、七山村、鎮西町、肥前町
呼子町、玄海町、朝日新聞社、佐賀新聞社、唐津新聞社、読売新聞佐賀支局
西日本新聞社、NHK佐賀放送局、STSサガテレビ、ピープル放送、唐津青年会議所

このページのトップへ

2004年8月12日 佐賀新聞掲載記事より
NPO法人設立方法や運営など学ぶ
掲載日2004年08月12日 <自>

〈NPO法人設立方法や運営など学ぶ〉
唐津市 NPO法人(特定非営利活動法人)セミナーが十日、唐津市の高齢者ふれあい会館「りふれ」であり、講座などで、同法人の設立方法や運営などについて学んだ。
NPO活動支援・未来が三回にわたり実施するセミナーの一回目。講座では、NPO事業サポートセンターの田中尚輝常務理事が、NPO法人運営には収益事業が必要とした上で、「自治体からの受託事業は常にあると考えず、自己の責任で利益を挙げる事業を持って」と説いた。
具体例として宮崎市の団体が、映画興業で年間五千五百万円の収入を上げ、文化活動に携わる人材育成を手がけている活動を紹介した。
講座に先立ち、古川康知事が県内のNPO活動支援体制を紹介した。

 第1回セミナーの様子

▲セミナー会場「りふれホール」
▲セミナー受付
▲古川康 佐賀県知事
▲講師・田中尚輝氏
▲司会進行・梶山会員・塚本代表
▲会場一杯の参加者(200人)
▲古川知事と塚本代表
▲塚本代表と田中講師
▲次回セミナー講師・成富税理士
このページのトップへ

第2回
平成16年10月23日(土曜日)
第1部 NPO体験講演
第2部 NPOの会計と税務処理
第3部 NPO活動におけるリスクマネジメント。(活動時の事故や災害における担保について)
第4部 (1)県民協働指針策定について

第3回
平成17年に開催予定

このページのトップへ

 
 

HOME未来についてTOPICS事業内容NPO法人とは?NPOセミナー開催賛助会員募集


Copyright ©2012 NPO-MIRAI.All Rights Reserved.

 
NPO活動支援・未来 email